![]() | ブランド | Homeo Beau(ホメオバウ) |
---|---|---|
価格 | 5,000円 | |
内容量 | 15g | |
発売日 | 2013/11/1 | |
種類 | 茶クマ、黒クマ |
アイクリーム(ホメオバウ)の特徴
Homeo Beau(ホメオバウ)のアイクリームにはお肌のターンオーバーを促す「EGF」や、肌内部(真皮層)の約70%を占めるコラーゲン等の生成をより活性化させる「FGF」、高い保水力をもつ「ツバメ巣エキス」、お肌の栄養として有名な「ビタミン(C、A、K、E)」、そして更に肌へ浸透しやすい「マイクロコラーゲン、マイクロエラスチン」が含まれています。
更にEGFとFGFは「ナノソーム化」され、肌内部に留まりやすく長期間に渡って有効成分を放出します。このように「基礎肌力」が成長するよう考えつくされたアイクリームが最大の特徴です。
目の下のクマは茶クマと黒クマをケアしたい時におすすめ。お肌のターンオーバーを促す「EGF」とメラニンの生成を抑える効果のある「ビタミンC」が茶クマ解消に、コラーゲン等の生成をより活性化させる「FGF」は加齢による皮膚やせを防ぎ、影のないふっくらとした目元にサポートしてくれます。
アイクリーム(ホメオバウ)利用者の口コミ
高評価な意見
低評価な意見
口コミを投稿する
内容も見てみると確かにフラーレンとか入っているんだけど微妙。
アイクリームも使ったけどしっくりこないどころか真っ赤になりました~
[bfcc id="test"]
目の下のたるみやクマ、小じわなどの目元ケアをしてるのですけど、効いてるのかどうか良くわからない状態です。
口コミ投稿はこちら | |
アイクリーム(ホメオバウ)の成分
水、BG、グリセリン、シクロペンタシロキサン、イソノナン酸イソノニル、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、シア脂、スク ワラン、ペンチレングリコール、ステアリン酸、バチルアルコー ル、ベヘニルアルコール、マカデミアナッツ油、PEG-50水添 ヒマシ油、ヒトオリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-13、 加水分解アナツバメ巣エキス、リン酸アスコルビルMg、パルミト イルペンタペプチド-4、パルミトイルヘキサペプチド-12、セラミドNG、カニナバラ果実油、アボカド油、ナットウガム、トコフェロー ル、パルミチン酸レチノール、キハダ樹皮エキス、マグワ根皮エキス、アンズ 核油、チャ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、パセリエキス、グリ チルリチン酸2K、ヒマワリ種子油、シソ葉エキス、PEG-10フィトステロール、ビターオレンジ果皮油、安息香酸アルキ ル(C12-15)、トリベヘニン、脂肪酸(C10-30)(コレステロール/ラノステロール)、エステルズ、レシチン、ベタイン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル、ステアリ ン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸PEG-10、ポリソル ベート80、クオタニウム-73、エタノール、ジメチコン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリ マー、水酸化K、フェノキシエタノール
各通販サイトでの価格
Amazon | 5,000円 |
---|---|
楽天 | 5,000円 |
公式 | 通常価格:5,000円、定期価格:4,500円 |
アイクリーム(ホメオバウ)の総合評価
このアイクリームはその日限りの誤魔化しではなく、継続する事によって着実に効果を出してくれるアイクリームです。
まず成分が理にかなっていて、しっかりと肌が正常化、活性化するように弱くなってしまった目元の肌を補うようになっています。
テクスチャーもこっくりしていて、肌への密着度が高く塗っているうちにスッと入るような瞬間があります。次の日起きると風船に水をためたようなぷっくり感を感じることができアイクリームだとも言えます。
継続したことによって目元がふっくらとし、涙袋も心なしか目立つようになり、コンシーラーを塗る範囲も狭まります。目元のクマだけではなく顔の気になるシワやターンオーバーを促したい部分にも使用してみるのをオススメです。
いいね(1)いいね(0)いいね(0)いいね(0)