資生堂から発売されているアイクリーム「エリクシール シュペリエル レチノバイタル クリーム」。レチノールを配合しており、目尻の小じわや肌のたるみによる黒クマのケアに使われています。
目元のシワめっちゃ気になるm(._.)m
エリクシールのレチノバイタルクリーム使ったら少し改善されるのかなぁ🌀 pic.twitter.com/9kHxYyswUG— こんがりきな粉 (@d0_11) 2017年9月5日
価格 | 8,424円 |
---|---|
内容量 | 15g |
種類 | 黒クマ |
資生堂 エリクシール シュペリエル レチノバイタル クリームの特徴や成分の効果
黒クマや小じわのケアに効果的なレチノールを配合
日本で初めて「しわを改善する効能」が認可されたレチノール。しわの原因であるうるおい不足は肌にレチノールを与えると、表皮角化細胞でヒアルロン酸の生成を促し、表皮内の水分量を高めてくれます。乾燥で硬くなった肌を柔軟にし、若々しいハリのある肌にアプローチ。
黒クマの原因は「加齢による肌のたるみ」であるため、レチノールによるケアは非常に効果的です。
資生堂レチノバイタルクリーム!真空パッケージだからこんなにきれいに使い切れた🌼夜だけ目元に使用!乾燥シワや昼間の表情シワ?がリセットされてピン!とする感じ💆目周りが小ジワでくしゃくしゃしてる人にいいかも!ほうれい線にも使えるらしい😯#使い切りコスメ pic.twitter.com/lUDMKUxSyV
— のんちゃろ《cosme》 (@cosmeapparition) 2017年4月1日
@723n666 女性じゃなくて、カマだけど(笑)コスメ詳しいから教えちゃうわ!アイクリームだとレチノール高濃度配合のものがいいって言われてるわ。資生堂のレチノバイタルクリームなんて結構人気ね! あとアスタリフトのアイクリームも小じわ以外にも色々効果あるから人気よ。お値段もお手頃
— 女装家シャンソン歌手・マドマーゼル修子 (@mshuko) 2012年1月12日
また、レチノールだけではなく保湿成分スーパーヒアルロン酸などを贅沢に配合しているのも魅力です。「目元や口元にハリを与える薬用部分美容液」に分類されているだけのことはあります。
レチノールを壊さない特殊なチューブの加工
レチノールは強力な美容成分ですが、それゆえに壊れやすいデリケートな部分もあります。そのため、レチノバイタル クリームでは一度出したら二度と戻らない特殊なチューブになっており、開封した後にも酸素がチューブ内に入るのを防いでくれます(レチノールは酸素に弱い)。
レチノールが配合された化粧品は他にもありますが、容器にまでこだわっているものは意外と多く、中には「これ本当に大丈夫なの?」と心配になってしまうものもありますので、チューブにまでこだわっているのは「さすが資生堂!」
って感じですね。
資生堂 エリクシール シュペリエル レチノバイタル クリームの使用感
実際にレチノバイタル クリームを使ってみましたのでレビューしてみたいと思います。クリームの色はカスタードクリームのような色で、香りもよく癒されます。
テクスチャーは柔らかめで、さらっとしています。スーッと伸びも非常によく、指先に小さなパール1個分ほど取っただけでも目の周りと口元もまでしっかりと塗ることができます。目の下のクマだけに部分的に使えば意外と量も減りませんので、「値段がちょっと高いな~」という方にもおすすめですよ(目元だけで使う場合は米粒ぐらいでOKです)。
夜寝る前につけて朝起きると目元がふっくらしていて、いつもよりピーン張ったようなと感じがして嬉しかったです。1週間ぐらい使うと、たるんでいた目元が少しだけアップされたような気がします。ちょっと気になっていた目尻の小じわも改善されたのもよかったです。
私は特に何も感じなかったのですが、人によってはヒリヒリしてしまうこともあるみたいですので、その点は注意しておいてください。
資生堂 エリクシール シュペリエル レチノバイタル クリームの総合評価
使用感 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ニオイ | ★★★★★ 5 |
値段 | ★★★☆☆ 3 |